7月27日は「スイカの日」という記念日だそうです。
「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)という語呂合わせからだそうです。
スイカは漢字では「西瓜」、英語では「watermelon」と表記されます。
原産は南アフリカで日本には室町以降に中国から伝わったそうです。中国の西方(中央アジア)から伝来した瓜ということでこの漢字になったそうです。
園芸分野では「野菜」の分類だそうですが、青果市場での取り扱いや栄養学上の分類では「果物」に分類されるそうです。
一般的に緑色の玉に黒または深緑の縞模様。というスイカが多いですが、原種はこのような模様ではなかったといわれているそうです。
原種は砂漠地帯に生えていて、見た目が地味で細々と自生していたのが突然変異で縞模様のスイカが現れたそうです。
縞模様のスイカは葉っぱがあってもよく目立ち、動物に食べられるようになったそうです。鳥が食べて、遠くの場所で種をフンとして出して、各地に広がったそうですよ。
7月27日(水)アゼリア葛西の朝食は、サーモンフライ、きんぴらごぼう、ごはんと味噌汁。
夕食は茹で鶏サラダ仕立て、野菜コロッケ、ごはんと味噌汁の予定です。
アゼリア葛西の管理運営会社が変わることを先週(7月18日~23日)のメニューのコメントでお伝えしましたが、変更時期が1カ月延長になりました。8月末日まで弊社が管理業務を行います。9月1日から新しい管理会社が管理業務を行いますのでどうぞよろしくお願いいたします。「お知らせ」をご参照ください。
私達は、お客様との信頼関係を一番大切に考えています。
何故なら快適な暮らしは信頼から生まれるからです。
私達は、エンドユーザーの立場に立った寮の運営ノウハウを活かし、社会人・学生の方々に快適で充実した生活を送っていただく為に食事・管理付の住宅を提供します。
①社員寮の管理運営
②学生寮の管理運営
③単身赴任社員住居の管理運営
④寝具類のリース
⑤損害保険代理業
⑥宅地建物取引
本社所在地:
〒113-0021
東京都文京区本駒込6丁目1番21号
コロナ社第3ビル4階
TEL:03-3945-6548(代)
FAX:03-3945-6562
E-mail:office@trust-ss.co.jp
営業時間:月~金曜日 9:00~17:00(土日祝日休)
※メールでお問い合わせの際は、電話番号を記載いただきますようお願い致します。(メール送信エラーの場合、当社よりお電話させていただく場合がございます。)