2025年2月6日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年2月3日~2025年2月8日のメニュー

  • 2025年2月3日

2025年2月3日~2025年2月8日のトラスティ田無2のメニュー

2月が始まりました。今週は寒気の影響で都内も先週より冷え込む天気予報だそうです。
さてトラスティ田無-Ⅱの2月4日(火)の夕食は、鶏立田とろろがけ、今川焼、ごはんと汁物をご用意いたします。

今川焼とは小麦粉の生地に餡を入れてこんがり焼いたお菓子のことです。中身も小豆あん、チョコクリーム、カスタードクリーム、サツマイモ、抹茶あん、白あん…と種類がたくさんあります。

地域によって呼び名が違うようですが、全て同じものを指しています。
今川焼、大判焼、回転焼、二重焼、太鼓焼、おやき、御座候…

北海道や東北では「おやき」
東北や北陸では「大判焼」
首都圏では「今川焼」
東海、中国では「大判焼」
関西、九州では「回転焼」
兵庫は「御座候」
広島では「二重焼」
おおざっぱにこのように呼ばれているそうです。

ちなみに「今川焼」と呼ばれるようになったのは、江戸時代の今川善右衛門が架橋した今川橋の近くの店で桶狭間合戦にもじって「今川焼」として宣伝し販売したことが由来だという説があるそうです。

今でも人気のお菓子で街中やスーパー、デパートなどでも実演販売しています。冷凍食品でも販売されていますね。

2024年10月1日からトラスティ田無-Ⅱの食事料金を変更いたしました。

朝食:300円/夕食:600円
食事付プラン(朝・夕食付)月額16,000円

昨今の光熱費、人件費、原材料費の高騰により従来価格を維持することが困難になりましたので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。