12月21日は二十四節気の22番目で「冬至」です。北半球では太陽の高さが1年で一番低くなる日のため、昼間の時間場短くなります。季節の変わり目で寒さがさらに厳しくなっていく時期です。 東京では日の出が6 …
続きを読む1904年12月20日に日本橋の「三井呉服店」が「三越呉服店」と改称し日本で初めてのデパート形式での営業を開始したことから、この日は「デパート開業の日」という記念日です。 従来の呉服屋を廃して、なんで …
続きを読む1914年12月18日に東京駅の完成式がおこなわれたことから「東京駅の日」または「東京駅完成記念日」となっています。 東京駅の位置は江戸時代からの繁華街があった京橋側ではなく当時はまだ野原だった丸の内 …
続きを読むアゼリア葛西-Ⅱの12月10日(火)の夕食は、ブリ大根、揚げ出し豆腐、ひじきの煮物、ごはんと味噌汁という和食の予定です。 ブリとは、スズキ目アジ科ブリ属に分類される回遊魚です。光沢のある青緑の背、銀白 …
続きを読むトラスティ田無の12月10日(火)の夕食は、麻婆豆腐、焼きそば、ごはんと味噌汁、デザートをご用意いたします。 豆腐は大豆からできていますが、豆乳を絞った時に搾りかすが出ます。この搾りかすは、たんぱく質 …
続きを読む1957年12月11日は日本で初めて百円硬貨が発行されたことで100円玉記念日です。 戦後初めての銀貨でした。 素材は主に銀60%銅30%亜鉛10%で表面には鳳凰、裏面には桜の花と旭日で直径は22.6 …
続きを読む12月になりましたので残すところあと1ヶ月です。 今週もまだ東京都内では昼間は暖かい日がありますが、朝晩冷えますのでお体ご自愛ください。 12月7日は二十四節気の21番目で「大雪(たいせつ)」という節 …
続きを読む12月になりましたので残すところあと1ヶ月です。 今週もまだ東京都内では昼間は暖かい日がありますが、朝晩冷えますのでお体ご自愛ください。 1886年12月7日に横浜の明治屋に日本初のクリスマスツリーが …
続きを読む12月になりましたので残すところあと1ヶ月です。 今週もまだ東京都内では昼間は暖かい日がありますが、朝晩冷えますのでお体ご自愛ください。 12月3日はカレンダーの日という記念日です。 昔の日本では旧暦 …
続きを読むアゼリア葛西-Ⅱの11月28日(木)の夕食は、親子丼(別皿)、紅白ナマス、春巻き、ごはんと味噌汁の予定です。 「紅白なます」とは人参と大根を使ったものです。 よくおせち料理にも入っています。 なますと …
続きを読む