2025年9月17日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

アゼリア葛西-Ⅱ(週間メニュー)

2025年9月15日~2025年9月20日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年9月15日~2025年9月20日のメニュー

9月18日は「米の日」という記念日です。米の文字を分解すると「十」と「八」になるからだそうです。 日本ではお米が主食として食べられています。 日本の気候がお米作りに適していて多く収穫ができるからです。 …

続きを読む
2025年9月8日~2025年9月13日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年9月8日~2025年9月13日のメニュー

9月10日(水)のアゼリア葛西-Ⅱの夕食は、サンマの塩焼き、ひじきの五目煮、揚げ出し豆腐、ごはんと味噌汁をご用意いたします。 秋の味覚「秋刀魚」です。 ここ数年では漁獲量も減り、身も小さくて庶民の魚で …

続きを読む
2025年9月1日~2025年9月6日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年9月1日~2025年9月6日のメニュー

8月も終わり9月になりましたが、まだまだ暑い日々が続くようです。どうぞお身体ご自愛ください。 9月3日は語呂合わせ「ク(9)エン酸(3)」と夏バテで疲れやすくなるということから、「クエン酸の日」という …

続きを読む
2025年8月25日~2025年8月30日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年8月25日~2025年8月30日のメニュー

アゼリア葛西-Ⅱの8月27日(水)の夕食は、ミックスフライ、コーンサラダ、蒸し焼き焼売、ごはんと味噌汁の予定です。 先月もとうもろこしについてご紹介しましたが、丁度今が旬の野菜です。 日本では夏野菜と …

続きを読む
2025年8月18日~2025年8月23日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年8月18日~2025年8月23日のメニュー

8月20日(水)のアゼリア葛西-Ⅱの夕食は、きくらげ・玉子と豚肉の炒め物、おぼろ豆腐、春巻き、ごはんと味噌汁の予定です。 きくらげは乾燥したものが多いですが、夏の時期が旬です。生きくらげを手に入れるこ …

続きを読む
2025年8月4日~2025年8月9日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年8月4日~2025年8月9日のメニュー

8月7日は二十四節気の13番目「立秋(りっしゅう)」です。 暦の上では秋ですが、実際は一年で最も暑い夏の時期です。 秋の気配が立つ日という意味ですが、残暑の時期です。一応夏の終わりですが、まだまだ厳し …

続きを読む
2025年7月28日~2025年8月2日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年7月28日~2025年8月2日のメニュー

1912年7月30日に明治天皇が崩御し、大正が制定されました。「大正」改元の日です。 中国儒教の経典「易経」の「大いに亨(とほ)りて以て正しきは天の道なり」ということが由来されているそうです。 「政( …

続きを読む
2025年7月21日~2025年7月26日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年7月21日~2025年7月26日のメニュー

7月25日(金)のアゼリア葛西-Ⅱの夕食は、ハンバーグ、コーンサラダ、レンコン炒め、ごはんと味噌汁の予定です。 とうもろこしの旬は種類にもよりますが6~8月です。 探検家コロンブスがヨーロッパに持ち帰 …

続きを読む
2025年7月14日~2025年7月19日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年7月14日~2025年7月19日のメニュー

7月18日(金)のアゼリア葛西-Ⅱの朝食は、ワラサの照焼き、ナスのポン酢かけ、はんと味噌汁、デザートをご用意いたします。 ワラサとはブリの成長段階の名前です。主に関東地方で呼ばれます。関西地方ではメジ …

続きを読む
2025年7月7日~2025年7月12日のアゼリア葛西2のメニュー

2025年7月7日~2025年7月12日のメニュー

7月7日は七夕です。 七夕の起源は、日本古来の豊作を祖霊に祈る祭(お盆)に、中国から伝来した女性が針仕事の上達を願う乞巧奠(きっこうでん)や佛教の盂蘭盆会(うらぼんえ)「お盆」などが習合したものと考え …

続きを読む