2025年4月2日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

アゼリア葛西-Ⅱ(週間メニュー)

2023年6月12日~2023年6月17日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年6月12日~2023年6月17日のメニュー

東京も先週末から梅雨入りして雨の日が多くなりました。さらにまた台風が発生したこともあり、晴れ間が貴重な時期ですね。 今週のアゼリア葛西-Ⅱでは、魚料理、カレーライス、煮豚、ハンバーグといった様々な家庭 …

続きを読む
2023年6月5日~2023年6月10日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年6月5日~2023年6月10日のメニュー

6月6日(火)は二十四節気の9番目で「芒種(ぼうしゅ)」です。 芒(のぎ)を持った穀物の種をまく季節という意味から「芒種」と呼ばれるそうです。ちなみに芒とは、米・麦などイネ科の植物の穂の先端にあるとげ …

続きを読む
2023年5月29日~2023年6月3日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年5月29日~2023年6月3日のメニュー

東海から西の地域は梅雨入りを発表しました。例年より早く梅雨入りしたそうです。 台風の影響もありますが、東京も今週は雨模様の日が多いです。東京の梅雨入りもいつになるか気になります。 6月1日から衣替えの …

続きを読む
2023年5月22日~2023年5月27日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年5月22日~2023年5月27日のメニュー

5月21日(日)は二十四節気の8番目「小満(しょうまん)」に当たります。またこの日から次の9番目「芒種(ぼうしゅ)」が来る前日までの期間も「小満」の期間になります。 沖縄ではつい先日、梅雨に入ったとニ …

続きを読む
2023年5月15日~2023年5月20日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年5月15日~2023年5月20日のメニュー

5月15日は水分補給の日という記念日だそうです。 ステンレス魔法瓶のメーカーのサーモス株式会社が、高温環境で水分補給に最適な温度が5~15度ということを実験で実証したことが由来だそうです。 運動時は特 …

続きを読む
2023年5月8日~2023年5月13日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年5月8日~2023年5月13日のメニュー

ゴールデンウィークが終わりましたが、先週のような初夏の陽気は収まるようです。 朝晩が涼しい時がありますので体調には気を付けて下さい。 5月10日は語呂合わせの「コ(5)ンクリート(10)」から、コンク …

続きを読む
2023年4月24日~2023年4月29日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年4月24日~2023年4月29日のメニュー

4月から新入生あるいは新社会人になったという方もいらっしゃると思います。 毎月25日が給料日という企業が多いですので4月25日は新入社員にとって、初めての給料を受け取る「初任給の日」という記念日になっ …

続きを読む
2023年4月17日~2023年4月22日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年4月17日~2023年4月22日のメニュー

4月20日は二十四節気の6番目で「穀雨(こくう)」という節目です。言葉に雨がついているように、春は冬と違ってしとしと雨が降ると言われています。この時期に降る雨は百穀を潤し芽を出させる春雨として「百穀春 …

続きを読む
2023年4月10日~2023年4月15日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年4月10日~2023年4月15日のメニュー

都内のソメイヨシノ桜はだいぶ葉桜になっていますね。今週は25度近くまで気温が上がるようですので体調には気を付けて下さい。 4月11日は「(4)しっかり(11)いい朝食」という語呂合わせから「しっかりい …

続きを読む
2023年4月3日~2023年4月8日のアゼリア葛西2のメニュー

2023年4月3日~2023年4月8日のメニュー

4月5日は二十四節気の5番目で「清明(せいめい)」にあたります。 草木、水などが清く明らかで東南風邪の心地よい季節という意味だそうです。全てのものがすがすがしく明るく美しい頃でちょうどお花見シーズンで …

続きを読む