2025年4月2日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

アゼリア葛西-Ⅱ(週間メニュー)

2024年11月4日~2024年11月9日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年11月4日~2024年11月9日のメニュー

11月に入りました。 今年もあと2か月で終わりです。 朝晩の気温差がだいぶありますのでお身体ご自愛ください。 11月7日(木)は二十四節気の19番目で「立冬」です。暦の上では冬が始まりました。 秋が極 …

続きを読む
2024年10月28日~2024年11月2日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年10月28日~2024年11月2日のメニュー

10月31日はハロウィンです。 カボチャや株をくりぬいて作る「ジャックオーランタン」を飾ったり子供が魔女やお化けに仮装して近所の家を訪れてお菓子をもらう風習が欧米にあります。 子供たちが仮装してお菓子 …

続きを読む
2024年10月21日~2024年10月26日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年10月21日~2024年10月26日のメニュー

10月23日は二十四節気の18番目で「霜降(そうこう)」です。暦の上での秋はこれが最後の節目となります。 秋が一段と深まり露が冷気によって霜となって降り始める頃、ということですが2024年は10月に入 …

続きを読む
2024年10月14日~2024年10月19日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年10月14日~2024年10月19日のメニュー

10月には旧暦の「九月十三夜」があります。 「十三夜(じゅうさんや)」とは旧暦の毎月13日の夜のことを指します。特に旧暦9月13~14日の夜「九月十三夜」を意味します。 旧暦8月15~16日の夜「八月 …

続きを読む
2024年10月7日~2024年10月12日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年10月7日~2024年10月12日のメニュー

10月に入りましたが、まだ夏のような気温の日もあります。 一方、雨が降ると急に涼しくなりますので体調管理にはどうぞお気を付けてお過ごしください。 10月8日は二十四節気の17番目で「寒露(かんろ)」で …

続きを読む
2024年9月30日~2024年10月5日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年9月30日~2024年10月5日のメニュー

毎月30日は「三十日(みそか)」と読むことから「みその日」という記念日です。 アゼリア葛西-Ⅱではほぼ毎日、味噌汁をご用意することが多いですが、9月30日(月)の夕食は、サバ味噌煮、アサリとキャベツの …

続きを読む
2024年9月23日~2024年9月28日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年9月23日~2024年9月28日のメニュー

9月22日は秋分の日です。日曜日に当たったので、翌日23日が振替休日となりました。 秋分とは、春分と同じように太陽が真東から昇り真西に沈みます。昼と夜の長さが同じになる日で、この日を境に昼が短く夜が長 …

続きを読む
2024年9月16日~2024年9月21日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年9月16日~2024年9月21日のメニュー

旧暦8月15日~16日の夜を中秋の名月と呼びます。 新暦では2024年9月17日です。 十五夜とも呼びます。 満月と同じ日になることは少なく、今年の暦では満月は翌月の9月18日の予定です。 十五夜の夜 …

続きを読む
2024年9月9日~2024年9月14日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年9月9日~2024年9月14日のメニュー

1992年9月12日、宇宙飛行士・毛利衛(もうり まもる)さんが日本人として初めてアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立ちました。また、「1992」年の「9 …

続きを読む
2024年9月2日~2024年9月7日のアゼリア葛西2のメニュー

2024年9月2日~2024年9月7日のメニュー

いよいよ9月ですが、先週からの台風10号の影響が週明けまで続きそうです。くれぐれもご自愛ください。 さて今週のアゼリア葛西-Ⅱでは和食がメインで時々中華です。 まず最初の9月2日(月)の夕食は、鮭のね …

続きを読む