2025年7月12日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年6月16日~2025年6月21日のメニュー

  • 2025年6月16日

2025年6月16日~2025年6月21日のアゼリア葛西2のメニュー

先週梅雨入りをしましたが、今週は早くも梅雨明けのような真夏の気温35度以上になりそうです。昼間の気温だけでなく、朝晩も25度以上で熱帯夜の予報がされています。湿気も高いので熱中症にはお気を付けてお越しください。

特に6月17日(火)は都内の最高気温が35度以上の予報です。外出する時には水分補給などこまめな休憩を取るようにしてください。

アゼリア葛西-Ⅱの6月17日(火)の夕食は、鮭のホイル焼き、ひじきの煮物、紅白ナマス、ごはんと味噌汁をご用意いたします。

ナマスには酢を使いますので、疲労回復に良いと言われています。筋肉のグリコーゲンが減ると疲労物質の乳酸になりますが、酢にはその乳酸を燃焼させてエネルギーを生み出す効果があると言われています。

さて、曇りと晴の境目について天気予報はどのように判断しているかを調べてみました。
実際に気象台の観測員が空を見上げて雲の量を見て判断しているそうです。
空全体に対し0~1割の雲では「快晴」、2~8割だと「晴」、9~10割だと「曇り」だそうです。
目測なのでガイドラインはないそうです。観測時間は6/9/12/15/18/21/23時の1日7回、全国59カ所の観測所で行われているそうです。