2025年11月5日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年11月3日~2025年11月8日のメニュー

  • 2025年11月4日

2025年11月3日~2025年11月8日のアゼリア葛西2のメニュー

10月までは25°以上の気温の日が多かった気がしますが11月に入ると秋が深まってきました。2025年は夏が非常に長かったですね。
今週のアゼリア葛西-Ⅱでは秋の味覚を使ったメニューが多いです。

まずはアゼリア葛西-Ⅱの11月4日(火)朝食には、目玉焼き、なすのポン酢かけ、ごはんと味噌汁、デザートをご用意いたします。「秋茄子は嫁に食わすな」という諺があるくらいですが、茄子は夏から秋にかけて旬を迎えます。
また夕食には、サンマ塩焼き、レンコン炒め物、もつ煮、ごはんと味噌汁の予定です。
サンマは2025年は当たり年だそうです。ここ数年は漁獲量も少なく高級魚になってしまったサンマですが、今年は豊漁でサイズも大きく手ごろなお値段で市場に出回っています。
レンコンも通年手に入りますが、10月~2月が旬だそうです。まさに今が旬の食べ物です。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言われますが、何をするのも過ごしやすい季節だからかもしれません。ちなみ今週は満月を迎えます。都内の今週の天気は雨の日が少ないようですので、運が良ければくっきり満月が見れると思います。
11月5日(水)午後10:19が最大を迎え、今年最大に大きく見えるスーパームーンが見れるそうです。ビーバーが冬を越すために巣作りを始める頃なので、アメリカの先住民族は「ビーバームーン」と呼ぶそうです。
日本でも11月5日は「いいご縁」という語呂合わせでおめでたい「縁結びの日」だそうです。月の神秘的な力で何か良いことが起こるといいですね。

11月5日(水)の夕食でも、旬のほうれん草を使ったメニューをご用意いたします。
油淋鶏、クリーミーコロッケ、ホウレン草のエノキ和え、ごはんと味噌汁の予定です。キノコ類も秋の味覚です。