2025年2月22日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年2月17日~2025年2月22日のメニュー

  • 2025年2月17日

2025年2月17日~2025年2月22日のトラスティ田無のメニュー

2月17日は「千」の文字を「二」と「1」に見立てて「切」の文字の「七」と合わせて2月17日になることと、切干大根の生産が2月に最盛期を迎えることから「切干大根の日」という記念日です。

大根を天日干しで乾燥させたものが「切干大根」です。関東ではこう呼びますが、関西では「千切り大根」と呼ぶことが多いそうです。京都では「軒しのぶ」と呼ばれるそうです。

無添加、無着色の自然食品で保存性がよいので昔からある日本の代表的な食材です。洗ってから水につけて戻し、醤油、砂糖などの調味料で煮込んだり「はりはり漬け」などの漬物にもなります。
産地では宮崎県が9割を占めているそうです。

トラスティ田無では2月22日(土)の朝食に、魚の塩焼き、切干大根、ごはんと味噌汁をご用意いたします。

加工方法などによって栄養価は変わりますが、一般的に良質の食物繊維、カルシウムが含まれているので健康食品の一つです。

2024年10月1日からトラスティ田無の食事料金を変更いたしました。

朝食:300円/夕食:600円
食事付プラン(朝・夕食付)月額16,000円

昨今の光熱費、人件費、原材料費の高騰により従来価格を維持することが困難になりましたので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。