2025年3月31日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年3月17日~2025年3月22日のメニュー

  • 2025年3月17日

2025年3月17日~2025年3月22日のトラスティ田無2のメニュー

3月20日はさつま揚げの日という記念日です。
「さ(3)つ(2)ま(0)」と読む語呂合わせからです。
鹿児島の特産品であるさつま揚げ(つけあげ)の認知度を向上させ、さつま揚げの食文化を後世まで伝えていくことが目的です。
卒業・進学・就職など一年の中でも節目となるイベントが多いこの時期に、さつま揚げで運気を揚げ(上げ)てほしいとの想いも込められて2022年に制定されました。割と最近です。

トラスティ田無-Ⅱの3月21日(金)の朝食には、さつま揚げ、きんぴらごぼう、ごはんと汁物をご用意いたします。

さつま揚げ(薩摩揚げ)は、魚肉のすり身に塩・砂糖などで味付けをし、形を整えて油で揚げた日本の料理です。魚肉練り製品であり、「揚げかまぼこ」に分類されます。

丸形・角形など形は様々。すり身のみで作られた物のほか、キクラゲ・紅しょうが・玉ねぎ・ごぼう・ネギなどの野菜を入れた物、薬味を加えた物などもある。そのまま、あるいは軽く焼いて食べる。また、うどんやみそ汁の具、おでん種、煮物の材料などにも幅広く使われています。

2024年10月1日からトラスティ田無-Ⅱの食事料金を変更いたしました。

朝食:300円/夕食:600円
食事付プラン(朝・夕食付)月額16,000円

昨今の光熱費、人件費、原材料費の高騰により従来価格を維持することが困難になりましたので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。