2025年3月31日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年3月17日~2025年3月22日のメニュー

  • 2025年3月17日

2025年3月17日~2025年3月22日のアゼリア葛西2のメニュー

3月20日は春分の日で祝日のため食堂と管理がおやすみです。どうぞよろしくお願いいたします。

この日は昼と夜の長さがほぼ同じと言われています。実際は少しだけ昼の方が長いようです。
この日からさらに夏至にかけて昼間の長さが毎日少しずつ伸びていきます。

前日になりますが、アゼリア葛西-Ⅱの3月19日(水)の夕食は、青椒肉絲、中華クラゲ、春巻き、ごはんと味噌汁の予定です。中華料理ですね。

ちょうど春分の日を挟んで1週間がお彼岸にもあたります。春分の日には牡丹餅(ぼたもち)をお供えします。小豆には邪気を払うという意味があるのでご先祖様へのお供え物として定着したそうです。春は牡丹なので「牡丹餅」です。
なお、春は冬を越して固く乾燥した小豆を使うため、こしあんが主流、という説もあるそうです。

また、彼岸の時期は季節の変わり目で体調を崩しやすいことから、消化の良い饂飩・蕎麦で胃腸を整えようという習慣の地域もあります。
この時期に「彼岸饂飩・彼岸蕎麦」とも呼ばれるそうです。

そろそろ桜開花のニュースが流れています。今週末には気温が上がる予報ですので、梅がそろそろ散り始めて都内でも桜が咲き始めるかもしれません。