2025年9月9日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2025年9月8日~2025年9月13日のメニュー

  • 2025年9月8日

2025年9月8日~2025年9月13日のトラスティ田無のメニュー

9月11日は「たんぱく質の日」という記念日です。
たんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されていて、その体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、9と11で9月11日になったそうです。

9月11日(木)のトラスティ田無の夕食は、冷やし中華、餃子、ごはんと味噌汁、デザートをご用意いたします。

たんぱく質とは、食べ物に含まれる栄養素の中でもとても重要で、筋肉や骨、皮膚、髪の毛、血液などをつくる役割があります。
漢字で書くと「蛋白質」です。「蛋」とは「卵」を指します。卵白(蛋白)がたんぱく質を主成分としているからだそうです。

英語では「protein(プロテイン)」です。プロテインというとスポーツをしている人がよく摂取しているイメージが強いですが、筋肉づくり、健康維持に役立つためだそうです。

たんぱく質が多く含まれている食べ物は、肉、魚介、玉子、大豆、乳製品です。

たんぱく質が不足すると髪の毛が細くなったり爪が薄くなったりします。筋肉量も低下し、免疫機能低下にもつながります。
逆に過剰摂取すると腎臓に負担がかかってしまうそうです。
たんぱく質だけではなく、炭水化物や脂質、ビタミン類などバランス良い食事で健康的に過ごしたいですね。

2024年10月1日からトラスティ田無の食事料金を変更いたしました。

朝食:300円/夕食:600円
食事付プラン(朝・夕食付)月額16,000円

昨今の光熱費、人件費、原材料費の高騰により従来価格を維持することが困難になりましたので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。