石川県金沢市の生姜の神を祀る波自加彌(はじかみ)神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われることから、6月15日は「生姜の日」だそうです。
ショウガは2~3世紀ごろに中国から伝わったといわれています。
中国ではショウガを「薑」で、生のものが「生薑」、干したものは「乾薑」と分けているそうです。
このうち生の「生薑」を音読みした「シャウキャウ(シャウカウ)」が転じて日本では「ショウガ」とよばれるようになったといわれているそうです。
「キャウ(カウ)」が「ガ」の音になったのは、ミョウガの影響だともいいわれているそうです。ミョウガも中国由来だそうです。
漢字では「生姜」と日本では書きますが、「姜」は「薑」と同音なので代用したらしいです。本来は「生薑」が正しいそうですよ。
また「はじかみ」とは、元々「山椒」を表すそうで、それに中国渡来を表す「呉の」ということで「クレノハジカミ」と呼ばれたそうです。
食用としてだけではなく、生薬としても効果があるそうです。
生臭さを消す効果が高いことで、魚料理や肉料理に使用されたりしますね。また香りも独特なので薬味としても使われます。
トラスティ田無-Ⅱではギョウザがよく提供されますが、ギョウザにショウガは欠かせないですね。
6月14日(月)夕食にはチキンカツ、金平ごぼう、ギョウザあんかけ、ポテトサラダ、ごはん、豆腐の味噌汁をご用意いたします。
また6月15日(火)夕食は、さば塩焼き、昆布煮、厚焼き玉子、ほうれん草おひたし、焼きギョーザ、ごはん、うどん煮込みです。
6月19日(土)夕食にも、若鶏山賊焼き、ひじき煮、焼きギョーザ、ビーフシチュー、ごはん、わかめとたまごスープの予定です。
カレーにもショウガはスパイスとして入っていますね。
これからの季節は暑さで体に負担がかかってしまうことがあるかもしれませんので、ショウガを食べて食欲増進、疲労回復、夏バテ予防をしていただきたいと思います。
私達は、お客様との信頼関係を一番大切に考えています。
何故なら快適な暮らしは信頼から生まれるからです。
私達は、エンドユーザーの立場に立った寮の運営ノウハウを活かし、社会人・学生の方々に快適で充実した生活を送っていただく為に食事・管理付の住宅を提供します。
①社員寮の管理運営
②学生寮の管理運営
③単身赴任社員住居の管理運営
④寝具類のリース
⑤損害保険代理業
⑥宅地建物取引
本社所在地:
〒113-0021
東京都文京区本駒込6丁目1番21号
コロナ社第3ビル4階
TEL:03-3945-6548(代)
FAX:03-3945-6562
E-mail:office@trust-ss.co.jp
営業時間:月~金曜日 9:00~17:00(土日祝日休)
※メールでお問い合わせの際は、電話番号を記載いただきますようお願い致します。(メール送信エラーの場合、当社よりお電話させていただく場合がございます。)