2024年10月4日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2023年10月23日~2023年10月28日のメニュー

  • 2023年10月23日

2023年10月23日~2023年10月28日のトラスティ田無2のメニュー

トラスティ田無-Ⅱの10月27日(金)の夕食は、茹で豚(オクラソース)、厚揚黒酢、ごはんと味噌汁の予定です。

オクラは暑さに強く寒さに弱い野菜なので、一般的な国産オクラの旬は初夏~夏です。少し前ですね。
緑色で輪切りにすると星型の「角オクラ」以外にも赤紫色の「赤オクラ」や白っぽい「白オクラ」など少し珍しい品種もあります。これらは6~10月頃までが旬だそうです。

広島、高知、鹿児島が主な産地だそうです。
特に鹿児島は日本全国No.1の生産をしていて、夏よりも早い4~5月に「春オクラ」が栽培されているそうです。

「オクラ」という呼び名は英語の「okra」がもとになっています。さらに夏野菜のイメージの強いオクラは、俳句ではなぜか秋の季語だそうです。二十四節気がもとなので、実際と少しずれているため暦の上では秋なので、秋の季語になっているそうです。

オクラの特徴はネバネバですね。ビタミンやミネラルも豊富に含んでいます。効果としては、コレステロールの排出や整腸作用、血圧や血中コレステロールの低下、塩分摂りすぎの防止、抗酸化作用などが期待されるそうです。