2024年3月29日
  • 家具付き、食事付き、管理人常駐の東京・千葉の学生寮・社員寮の管理、運営をしています。

2019年4月1日~4月6日のメニュー

  • 2019年4月1日

2019年4月1日~4月6日のトラスティ田無のメニュー

いよいよ4月。これから新生活がスタートする方も多いと思います。
トラスティ田無では春の食材「たけのこ」を使ったメニューをお出しいたします。
4月1日(月)夕食に照焼きハンバーグ、かぼちゃ煮、竹の子ごはんと味噌汁、デザートをご用意いたします。
たけのこにはえぐみや苦みが強いイメージがあると思いますが、その原因は主にシュウ酸とホモゲンチジン酸という物質だそうです。
シュウ酸はたけのこが成長して竹になると、なくなる物質でほうれん草にも多く含まれ、結石の原因物質なので、食べすぎに注意をしたほうがよいそうです。
シュウ酸はカルシウムと結合することで、不溶性のシュウ酸カルシウムに変化し、えぐ味を感じにくくなるそうです。若竹煮や若竹汁はカルシウムが含まれるわかめと共に摂ることによってシュウ酸が体内で石になるのを防ぐと言われています。
またホモゲンチジン酸は、たけのこに含まれるチロシンというものが酸化して、ホモゲンチジン酸になるそうです。ホモゲンチジン酸は米ぬかや重曹などのアルカリ性の水で除くことができるそうです。チロシンはゆでたたけのこに付いている白い粉のようなかたまりで、アミノ酸の一種なので食べても大丈夫だそうですよ。