7月22日は二十四節気の12番目「大暑(たいしょ)」です。 言葉の通り、一番暑いころだと言われています。 暑中見舞いを書く時期にもなります。 7月22日(月)のアゼリア葛西-Ⅱの夕食は、酢豚、イカのチ …
続きを読む土用の丑の日、7月24日(水)のトラスティ田無の夕食は、うなぎの蒲焼、煮物、ごはんと味噌汁、デザートです! 今年は2回土用の丑の日があり、7月24日は「一の丑」です。 暑い夏を乗り切るために栄養価の高 …
続きを読む「かき氷」が「夏氷」と呼ばれることから「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせで7月25日は「かき氷の日」という記念日です。 また1933年7月25日には、フェーン現象で山形県山形市に当時、日 …
続きを読む1957年7月16日に日本からし協同組合の前身だった全国芥子粉工業協同組合が設立されたことからこの日は「からしの日」という記念日です。 アゼリア葛西-Ⅱの7月16日(火)の夕食は、麻婆豆腐、ナス中華和 …
続きを読む「なな(7)いろ(16)」(七色)と読む語呂合わせと、梅雨開け近いこの時期に大きな虹が出ることが多いので、7月16日は「虹の日」という記念日です。 虹は大気中に浮遊する水滴の中を光が通過する時に分散す …
続きを読む1971年7月20日はマクドナルドが日本上陸の第1号店がオープンしたことで、この日はハンバーガーの日という記念日です。 日本全国にある最大手のハンバーガーチェーン店ですが、1940年アメリカのカリフォ …
続きを読む「おなか(07)」、「キ(9)レイ(0)」という語呂合わせから7月9日は「おなかキレイの日」という記念日です。 おなかをキレイにすることでストレス軽減し幸せを感じてほしいという願いが込められているそう …
続きを読む「7」をレンゲ、「11」を箸に見立てたこと。ラーメンを最初に食べたと言われている水戸藩主の徳川光圀(水戸黄門1628~1701年)の誕生日から、7月11日は「ラーメンの日」という記念日です。 水戸黄門 …
続きを読む「な(7)く(9)」泣くという語呂合わせから、7月9日は「泣く日」という記念日です。 泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさについて考える日だそうです。 泣くとは悲しみ、苦しみ、喜び、痛さなどを抑えるこ …
続きを読む今週から7月です。2024年も半分が終わりました。 今週は梅雨時期らしく雨の予報が多いです。湿気もあるので食中毒や蒸し暑さでの熱中症にはどうぞお気を付けてお過ごしください。 7月6日は夏至の次の節目で …
続きを読む