いよいよ東京も今週から梅雨入りになったそうです。5月に長雨が続いた時に、早い梅雨入りかと思いましたが、その後は晴れの天気が続いたこともあり例年よりも1週間ほど遅いそうです。 梅雨入りしても毎日が雨とい …
続きを読む石川県金沢市の生姜の神を祀る波自加彌(はじかみ)神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われることから、6月15日は「生姜の日」だそうです。 ショウガは2~3世紀ごろに中国から伝わったといわれています。 …
続きを読む6月9日は「6」「9」語呂合わせで「ROCK」の日だそうです。また同じく「6」「9」で「LOCK」の日にもなるそうです。 音楽と鍵。全然違いますが両方ともロックです。 防犯意識を高めてほしいということ …
続きを読むもう6月に入り時々雨が降る日も多くなってきました。でもまだ関東では梅雨入りはされていません。気象庁によると、来週以降になりそうで平年よりも遅くなるかもしれないそうです。先月は長雨があったので早いかと思 …
続きを読む6月10日は「時の記念日」だそうです。 日本で初めて時計が使われたことがきっかけのようです。 奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦671年6月10日) …
続きを読む6月5日は二十四節気の一つで、9番目の「芒種」に当たるそうです。 芒(のぎ)を持った穀物の種をまく季節という意味から「芒種」(ぼうしゅ)だそうです。芒とは、米・麦などイネ科の植物の穂の先端にあるとげの …
続きを読む6月2日を「0602」として「オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)」と読む語呂合わせから、この日は「オムレツの日」だそうです。 さらに6月は「オムレツ月間」でもあるそうですよ。 「オム」とは薄焼きの玉子料 …
続きを読むもう今週から6月に入りますね。そろそろ東京も梅雨入りが近づいてきそうです。 さて今週のトラスティ田無-Ⅱでは、6月2日(水)夕食に、メンチカツとエビフライ、蓮根金平、スパゲティ、クリームシチュー、ごは …
続きを読む「こ(5)まつ(2)な(7)」(小松菜)と読む語呂合せから5月27日は「小松菜の日」だそうです。 小松菜はアブラナ科の野菜で収穫しないでそのまま育てると、黄色い花が咲くそうです。別名を冬菜(ふゆな)、 …
続きを読む「5」をアルファベットの「S」と見立て、「エス(S=5)ニ(2)ック(9)」と読む語呂合わせから、5月29日は「エスニックの日」という記念日だそうです。 エスニック(ethnic)とは、「民族特有の」 …
続きを読む