8月18日は高校野球記念日だそうです。1915年のこの日に全国から勝ち抜いたチームが大阪府豊中市で第一回目の野球大会を行ったそうです。その後10回目以降は甲子園で試合が行われるようになったそうですよ。 …
続きを読む8月4日(水)は語呂合わせから「箸の日」という記念日だそうです。 日本はお箸を使う国ですが、いつから使われるようになったのかを調べてみました。 遠い昔、弥生時代の遺跡からは、竹を折り曲げたピンセットの …
続きを読む「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合わせからスイカの縞模様を綱に見立て7月27日は「スイカの日」という記念日だそうです。 スイカは南アフリカ原産で、室町時代以降に中国から日本へ伝わっ …
続きを読む東京はいよいよ梅雨も明けて夏本番の暑さの毎日ですね。 くれぐれも熱中症対策をしてください。 トラスティ田無-Ⅱは7月19日(月)の夕食に、とんかつ、切干大根、ポテトサラダ、焼きギョーザ、ごはん、わかめ …
続きを読む最近はテイクアウト需要が多いせいか、からあげ専門店をよく見かけることが多くなりました。九州のご当地からあげ、オリジナルからあげ、ピリ辛味など色々あるようです。 ネット情報によりますと、コロナよりも前の …
続きを読む7月10日は語呂合わせで「納豆の日」ですね。 納豆は、よく蒸した大豆を納豆菌で発行させた発酵食品と呼ばれるもので、健康食品としてよくTV番組やネットでも取り上げられたりします。 大豆は納豆だけではなく …
続きを読むもう今週で6月も終わりですね。 6月26日は「佃煮の日」という記念日だそうです。 佃煮の発祥の地である東京・佃島(中央区佃)の守り神である住吉神社が創建されたのが1646年(正保3年)6月29日だった …
続きを読む東京も梅雨入りして雨の日が多くなってきましたね。今週の天気予報でも雨が多いようですが、6月21日(月)は曇り晴れの予報になっていますね。この日は夏至にあたります。 トラスティ田無-Ⅱでは夏至の6月21 …
続きを読む石川県金沢市の生姜の神を祀る波自加彌(はじかみ)神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われることから、6月15日は「生姜の日」だそうです。 ショウガは2~3世紀ごろに中国から伝わったといわれています。 …
続きを読む6月10日は「時の記念日」だそうです。 日本で初めて時計が使われたことがきっかけのようです。 奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦671年6月10日) …
続きを読む